娘と二人旅 1日目 ムーミンバレーパーク
9月17日(火曜日)から娘の夏休み休暇を使っての埼玉飯能市・秩父市へ、二泊三日の二人旅です。
以前から曼殊沙華畑を見たいと言っていたスミトンに、娘が答える形で休暇を使って計画してくれていたのです♪
曼殊沙華の見られる高麗駅までは、40分も有れば行ける距離であり、日帰りで充分なのですが、ついでにムーミンバレーパークも見に行こうよとから、日本で胴が初めて天然堀された遺跡や神社も行こうと言う事になり、二泊三日になりました。
まぁ〜スミトンが旅行のために何かしなければならない事は何もなく、ただ娘に連れて行ってもらうだけなので、楽ちんです(^▽^)
ホテルだけ取ってあり、ツアーとかではないので、臨機応変に行き先を変更できる気楽な旅行です♪
17日は、夕方から雨になると言う事が分かっていたので、先にムーミンバレーパークに行くことにしました。
自宅から日帰りできる場所に有るので、朝ゆっくりと過ごし、自宅を11時近くに出ました。
飯能駅に着き、キャリアケースをロッカーに入れ、バス停に向かうその前に「トイレに行く」とスミトンが言ったために、バス停についたら目の前をバスが通り過ぎて行く事態に…トホホ(´Д`)
次のバスまで20分も時間のロスがあり、娘に迷惑をかけたよ…
娘なら走れば乗れたかもしれないけれどさぁ〜スミトンは走りも無理なんだよね
でも年取るとトイレに行きたくなるんだよね〜
結果は出なかったんだけどさぁ〜あははは〜(゚∀゚)
バス乗車15分ぐらいだもの我慢できないわけでは無いんだけどね
バスで何かトラブルがあった時に、トイレに行きたくなったらどうしよう?なんて思うからさぁ〜
取り敢えず、早めの用心!
ムーミンバレーパークは自然の地形を利用してあり、まぁまぁ広かったよ
でもトーベ・ヤンソンのムーミンのお話が好きで、自然が好きでないと無理かなぁ
ディズニーランドなんかとは、別物だからね〜
小さい子は楽しさが分からないかも?
現在、膝が痛くって思うように歩けなくなっているスミトン…
行く前から内容を知っていたので『行かないで良い場所認定』はしてたんだよ〜(^ω^;)
でも一度見ておくのも良いか?と思い、そしてミーが好きだから行ったんだよ♪
6月に行った九大の森とは違い、アスファルト舗装された道だからか、九大の森の方が歩きやすかったかな〜
スミトンの膝がそう申しております(^_^;)
行く先々に有る建物は、ムーミンの話を知っている人なら、この建物は何かとすぐわかるよ
あと、いたるところにお花が沢山咲いてたよ
花のない時期に行ったハウステンボスよりも、花が咲いてるね〜と娘と話しながら歩いたよ
あくまで、花だけの比較だからね(^_^;)
本当に、沢山沢山歩きました…
最後の建物?(ヘムレンさんの遊園地)だけ残してすべて見たよ
娘に「母ちゃんは座って待ってるから、見ておいで」と送り出したよ
だって、山を上らないといけないんだもの〜
登れば降りなきゃいけないんだよ〜
膝に負担がかかるよ…(´Д`)
あと、ムーミンショーが始まるのので見たんだけどね…
いまいちだったよ
ミーが着ぐるみでは無い事から、行く前から批判的なスミトンだったからね〜あははは〜(^▽^;)
そして小さい子たちが、立ち上がると一々スタッフが注意してるようだったよ
子供は、飽きるから立ち上がるよね〜
ましてや屋根がなく、日が照ってる暑い中だからね
あれは、考えるべきだね〜
自然との調和を考えた結果なんだろうけれど、簡易的でもいいから屋根を作る方が良いと思うけどね
これスミトン一人で食べたのではないよ〜飲み物はもう一つあるけどさぁ〜
疲れすぎて、食欲なかったよ〜珍しいでしょ(笑)
この日の疲れ具合は、半端なかったよ
宿泊しないで家に帰っていたら、1週間寝込む疲れだったよ!!
だから飯能駅周辺で食事してからホテルに行く事も考えたけれど、きっと座ってゆっくりするともう一歩も歩けない状態だったので、ホテルのある東飯能(一駅隣)に行ったよ。
でもホテルまで5分と言う道のりの遠い事…
すご〜く遠くに感じたよ
スミトン 子供だったら泣いてたよ〜
もう歩きたくないってね(^_^;)
実をいうと、娘がムーミングッズがもらえる公認ホテルを予約してくれたから、ムーミンバレーパークに行ったってのもあるのよね〜
不純な考えでしょ〜?
トーベ・ヤンソンに申し訳ないよね(^▽^;)
フロントでは、娘が部屋にある物で、持ち帰れる物の説明されたのにも驚いたよ〜
初めての経験だよ
でも、部屋に入って納得したよ
考えればわかる事なんだけどさぁ〜
ムーミンとミーのぬいぐるみなども、無断で持ちかえる人が多いんだろうなってさぁ
それだけ常識ない人が増えてきてるのかな?
持ち帰れるグッズは、バスケットに入りわかるようになってるのにね
悲しいね(´Д`)
そうそう、部屋がすごく変わってたよ
生まれて初めて1部屋に2バスルームがある部屋に泊まったよ〜
わははは〜(゚∀゚)
ここまで聞くと、広い部屋だと思うでしょ?
違うんだよ〜
ビジネスホテルの2つの部屋を合わせて、1つのドアをふさいだ結果の部屋なんだよ
上の写真でわかるかな?(^_^;)
でもお風呂が2つあるって楽ちんだよね〜
同時に風呂もトイレも入れるんだもの〜あははは〜(^▽^;)
この時点で万歩計を見たら、なんと18,876歩!!
もう歩けないスミトン、ホテルの横にあるデニーズで夕飯をすますことにしたよ
何年ぶりかなぁ〜、デニーズに入るのって。
疲れてる時ってファミレスは良いね
座り心地良いもの
疲れすぎて、夕食の写真も撮らなかったよ
部屋に戻り、せっかく2つもあるお風呂にも入らないで、ベットイン!
でも、うとうとしながら万歩計を見たら、あと200歩ほどで2万歩になるところでした!
一瞬ベットから出て、足踏みして2万歩にしようと考えたよ〜あははは(゚∀゚)
考えただけでベットから出ることも出来ないほど疲れていた体
2万歩になったからって何が起きるわけでもないし…なんて思っていたら、またいつのまにか寝てて、目が覚めたら2時
隣の娘は寝返りばかりしてるよ
疲れたんだね、娘も…と思ったら、朝いちばん「母ちゃんのイビキで、寝れなかった」と言われたよ(´Д`)
いつも2人旅でビジネスホテルに宿泊する時は別々の部屋なんだけれど、今回は同じ部屋だからイビキに悩まされたんだね
無呼吸も長く続くから、心配になるしね
耳栓持参したと言ってたので安心していたのに、飛行機の圧を調節してくれる耳栓を持ってきてたらしい
娘よ それは無理だよ!!
飛行機用ではね、わははは〜(^▽^;)